【定時放送】 5月 12日 木曜日 (夜)
■下水道への異物混入について
先日町内で下水道本管にモップのような異物が混入し、水が流れなくなる事故が発生しました。このような事象により、ポンプの故障などにより復旧に相当の日数を要する可能性も否めません。そうなりますと多くの方々が不便をきたすことになりますので、今一度トイレットペーパー以外のものは流さないようマナーの徹底をお願いいたします。
お知らせは以上です。
【定時放送】 5月 12日 木曜日 (夜)
■下水道への異物混入について
先日町内で下水道本管にモップのような異物が混入し、水が流れなくなる事故が発生しました。このような事象により、ポンプの故障などにより復旧に相当の日数を要する可能性も否めません。そうなりますと多くの方々が不便をきたすことになりますので、今一度トイレットペーパー以外のものは流さないようマナーの徹底をお願いいたします。
お知らせは以上です。
【定時放送】 5月 11日 水曜日 (夜)
■春の地域安全運動について
北海道警察では5月11日から20日までの10日間、春の地域安全運動を実施します。この運動は地域の皆さんと連携し、犯罪のない安全で安心して暮らせる社会の実現を目指し、子供と女性の犯罪被害や特殊詐欺被害の防止などを重点として各種啓発活動などを行います。皆さんもこの運動を機会に防犯意識を高め、犯罪被害の防止に努めましょう。
お知らせは以上です。
【定時放送】 5月 11日 水曜日 (朝)
■定例行政・心配事相談所の開設について
5月11日(水)生涯学習センター町民会館を会場に、午前10時から午後2時まで行政・心配事相談所を開設いたします。毎日の暮らしの中で国の行政機関などが行っている仕事について、困っていることや納得できないことなどご意見をお持ちの方はお気軽にご相談下さい。
■寿大学第1回「学習日」のご案内
5月11日(水)は、寿大学の学習日です。午前 9時30分より生涯学習センター大ホールで行いますのでご案内致します。今回は、命や生活の安全を守る防犯、防災、交通事故の防止について学びます。多くの参加をお願いします。尚、参加される方は入学式でお配りした出席カードを持参して下さい。
また学習会終了後に役員会を開きますので、役員の方はご出席願います。
お知らせは以上です。
【定時放送】 5月 10日 火曜日 (夜)
■定例行政・心配事相談所の開設について
明日、生涯学習センター町民会館を会場に、午前10時から午後2時まで行政・心配事相談所を開設いたします。毎日の暮らしの中で国の行政機関などが行っている仕事について、困っていることや納得できないことなどご意見をお持ちの方はお気軽にご相談下さい。
■弁護士無料法律相談所の開設について
5月12日(木)生涯学習センターを会場に午後1時から午後2時30分まで、弁護士無料法律相談所を開設いたします。札幌弁護士会の弁護士が来町し、無料で相談を受けられますので、相談を希望される方は5月11日の午前中までに役場福祉介護係までご予約願います。
■寿大学第1回「学習日」のご案内
5月11日(水)は、寿大学の学習日です。午前 9時30分より生涯学習センター大ホールで行いますのでご案内致します。今回は、命や生活の安全を守る防犯、防災、交通事故の防止について学びます。多くの参加をお願いします。尚、参加される方は入学式でお配りした出席カードを持参して下さい。
また学習会終了後に役員会を開きますので、役員の方はご出席願います。
お知らせは以上です。
【定時放送】 5月 10日 火曜日 (昼)
■弁護士無料法律相談所の開設について
5月12日(木)生涯学習センターを会場に午後1時から午後2時30分まで、弁護士無料法律相談所を開設いたします。札幌弁護士会の弁護士が来町し、無料で相談を受けられますので、相談を希望される方は5月11日の午前中までに役場福祉介護係までご予約願います。
お知らせは以上です。
【定時放送】 5月 10日 火曜日 (朝)
■第3回共和町議会臨時会について
第3回共和町議会臨時会が5月10日(火)午前10時から役場議場で行われます。傍聴する際は新型コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用にご協力くださいますようお願いいたします。
お知らせは以上です。
【定時放送】 5月 9日 月曜日 (夜)
■第3回共和町議会臨時会について
第3回共和町議会臨時会が5月10日(火)午前10時から役場議場で行われます。傍聴する際は新型コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用にご協力くださいますようお願いいたします。
■町道の通行止め解除について
冬期間通行止めとしておりました町道ワイス線・ワイス観光線・第2ワイス観光線の3路線は、今日から通行止めを解除いたします。
お知らせは以上です。
【定時放送】 5月 9日 月曜日 (昼)
■町道の通行止め解除について
冬期間通行止めとしておりました町道ワイス線・ワイス観光線・第2ワイス観光線の3路線は、今日から通行止めを解除いたします。
お知らせは以上です。
【定時放送】 5月 7日 土曜日 (夜)
■ガーデニング教室の実施について
共和町教育委員会では 5月28日(土)午前10時からガーデニング教室を開催します。実際に花を植えながら、花の植え方や育て方、せん定についてのコツなどを説明します。また当日はお配りするプランターにお好きな花を植えてお持ち帰りいただけますので、ぜひご参加ください。参加費は500円で募集定員は先着10名です。申込期間は 5月 6日から 5月18日までです。申込先、不明な点については教育委員会生涯学習係へお問い合わせください。
お知らせは以上です。
【定時放送】 5月 5日 木曜日 (夜)
■共和町斎場の一時休止について
明日5月 6日(金)から 5月13日(金)までの間、共和町斎場はホール及び火葬施設の修繕のため一時休止となります。休止期間中は岩内町及び泊村での火葬のご案内となりますので、ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。詳しくは広報5月号をご覧ください。
お知らせは以上です。