■ 岩内保健所HIV検査普及週間について
6月 1日(日)〜 7日(土)はHIV検査普及週間です。
エイズとは、HIVというウィルスに感染して起こる感染症です。
HIVに感染しても、自覚症状のない時期が数年続きます。
感染を早期に発見して治療をすることで、エイズ発症を予防したり遅らせたりすることが可能ですが、現状では、診断時にはすでにエイズを発症している事例が約3割を占めています。
感染から身を守るためには、予防方法を身につけること、そして感染の不安が生じたときには早めに検査を受けることが大切です。
また、近年道内は梅毒の感染報告数が急激に増加しており、梅毒に感染するとHIVに感染する確率が高くなります。
岩内保健所ではHIV検査と合わせて梅毒検査も実施できます。
毎月2回、予約制で検査を行っていますので、感染を心配されている方は、是非この機会に検査を受けてみましょう。
検査のお申込みやご相談は、岩内保健所エイズ相談専用電話 63-1680番までお気軽にお問い合わせください。
お知らせは以上です。