■ 寿大学第2回学習日のご案内
6月 4日(水)は寿大学の学習日です。
午前 9時30分より生涯学習センター大ホールで行いますので、ご案内いたします。
今回は、映画「お終活 熟春人生、百年時代の過ごし方」を鑑賞します。
多くの学生の皆さんの参加をお待ちしております。
なお参加される方は、入学式でお配りした出席カードを持参してください。
また、学習会終了後に役員会を開きますので、役員の方は出席願います。
お知らせは以上です。
■ 寿大学第2回学習日のご案内
6月 4日(水)は寿大学の学習日です。
午前 9時30分より生涯学習センター大ホールで行いますので、ご案内いたします。
今回は、映画「お終活 熟春人生、百年時代の過ごし方」を鑑賞します。
多くの学生の皆さんの参加をお待ちしております。
なお参加される方は、入学式でお配りした出席カードを持参してください。
また、学習会終了後に役員会を開きますので、役員の方は出席願います。
お知らせは以上です。
■ スプレー缶など危険物の出し方について
明日は前田地区の燃やせないごみの収集日です。
燃やせないごみの中にスプレー缶やカセットボンベなど発火の恐れがあるものが混ざっていると大変危険です。
スプレー缶は必ず中身を使い切り、風通しの良い場所で穴を開けてから、他のごみとは混ぜないで、燃やせないごみの袋に入れて出してください。
お知らせは以上です。
■ スプレー缶など危険物の出し方について
明日は前田地区の燃やせないごみの収集日です。
燃やせないごみの中にスプレー缶やカセットボンベなど発火の恐れがあるものが混ざっていると大変危険です。
スプレー缶は必ず中身を使い切り、風通しの良い場所で穴を開けてから、他のごみとは混ぜないで、燃やせないごみの袋に入れて出してください。
お知らせは以上です。
■ 後志パークゴルフ場スタンプラリーについて
共和町パークゴルフ場では、後志管内のスタンプラリー参加パークゴルフ場4か所以上のスタンプを集めて応募すると、抽選で各町村の特産品が当たるスタンプラリーを実施しています。
期間は 6月 1日(日)から 9月30日(火)までとなっておりますので、奮ってご応募ください。
なお、詳細はパークゴルフ場に設置しているチラシ、もしくは町ホームページをご覧ください。
お知らせは以上です。