共和町防災行政無線の放送内容

■ 町道の通行止めについて

 義務教育学校建設工事に伴い、町道中学校中央線の佐藤宅から中学校までの区間が 8月18日(月)から義務教育学校が完成するまでの間通行止めとなります。
このため、中学校に行く際には、スクールバス車庫に向かう町道中学校線から向かわれますようお願いいたします。

■ ファイターズオータムデイズin後志の開催について

 9月 5日(金)午後 6時から共和町生涯学習センター大ホールでファイターズオータムデイズin後志が開催されます。
参加料は無料ですが、参加には事前申込が必要となり、定員を超えますと抽選となりますのでご了承ください。
申込みにつきましては、広報 8月号の折込チラシをご確認ください。

■ 第42回共和かかし祭の「かかし出品」と「かかしコンクール作品受付」について

 かかし祭りの主役はなんと言っても「かかし」です。多くの作品の出品をお待ちしています。
また、かかしコンクールの受付けは、8月23日(土)午前 9時から正午まで、生涯学習センター町民会館玄関ホールで行います。
今年は合併70周年を記念して、佳作以上の作品を対象として豪華景品が当たる抽選会を行いますので、多くの皆さんの力作をお待ちしております。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 第42回共和かかし祭の「かかし出品」と「かかしコンクール作品受付」について

 かかし祭りの主役はなんと言っても「かかし」です。多くの作品の出品をお待ちしています。
また、かかしコンクールの受付けは、8月23日(土)午前 9時から正午まで、生涯学習センター町民会館玄関ホールで行います。
今年は合併70周年を記念して、佳作以上の作品を対象として豪華景品が当たる抽選会を行いますので、多くの皆さんの力作をお待ちしております。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 第42回共和かかし祭の「かかし出品」と「かかしコンクール作品受付」について

 かかし祭りの主役はなんと言っても「かかし」です。多くの作品の出品をお待ちしています。
また、かかしコンクールの受付けは、8月23日(土)午前 9時から正午まで、生涯学習センター町民会館玄関ホールで行います。
今年は合併70周年を記念して、佳作以上の作品を対象として豪華景品が当たる抽選会を行いますので、多くの皆さんの力作をお待ちしております。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 食中毒警報について

8月 12日(火)から 8月 19日(火)までの期間、食中毒警報が発令されました。
最近の気温の上昇から、食中毒の発生が予想されます。
特にお盆時期は、人が集まることで料理を多く作ることや、刺身などの生ものの取り扱いが増え、食中毒の危険性も高まります。
最近の気温の上昇から、食中毒の発生が予想されます。
食品の取扱いには十分注意し、食中毒を防ぎましょう。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 第42回共和かかし祭のばんば競技大会について
 
 第42回共和かかし祭は 8月24日(日)役場庁舎裏憩いの広場で開催されますが、開催を予定しておりました「ばんば競技大会」については、春に発生いたしました馬インフルエンザの感染症対策への対応が困難なことから、本年の開催は中止となりました。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 第42回共和かかし祭のばんば競技大会について
 
 第42回共和かかし祭は 8月24日(日)役場庁舎裏憩いの広場で開催されますが、開催を予定しておりました「ばんば競技大会」については、春に発生いたしました馬インフルエンザの感染症対策への対応が困難なことから、本年の開催は中止となりました。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 食中毒警報について

8月 12日(火)から 8月 19日(火)までの期間、食中毒警報が発令されました。
最近の気温の上昇から、食中毒の発生が予想されます。
特にお盆時期は、人が集まることで料理を多く作ることや、刺身などの生ものの取り扱いが増え、食中毒の危険性も高まります。
最近の気温の上昇から、食中毒の発生が予想されます。
食品の取扱いには十分注意し、食中毒を防ぎましょう。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 弁護士無料法律相談所の開設について

8月14日(木)生涯学習センターを会場に、午後1時から午後2時30分まで、弁護士無料法律相談所を開設いたします。
札幌弁護士会の弁護士が来町し、無料で相談を受けられますので、相談を希望される方は 8月13日(水)の午前中までに役場福祉介護係までご予約願います。

■ 定例行政・心配ごと相談の中止について

  8月13日(水)に予定しておりました、定例行政・心配ごと相談は、中止とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解頂きますようお願いします。

■ 第42回共和かかし祭のばんば競技大会について
 
 第42回共和かかし祭は 8月24日(日)役場庁舎裏憩いの広場で開催されますが、開催を予定しておりました「ばんば競技大会」については、春に発生いたしました馬インフルエンザの感染症対策への対応が困難なことから、本年の開催は中止となりました。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 食中毒警報について

8月12日(火)から 8月19日(火)までの期間、食中毒警報が発令されました。
最近の気温の上昇から、食中毒の発生が予想されます。
特にお盆時期は、人が集まることで料理を多く作ることや刺身などの生ものの取り扱いが増え、食中毒の危険性も高まります。
食品の取扱いには十分注意し、食中毒を防ぎましょう。

■ 定例行政・心配ごと相談の中止について

  8月13日(水)に予定しておりました、定例行政・心配ごと相談は、中止とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解頂きますようお願いします。
お知らせは以上です。