■ 移動動物園の開催について
7月18日(金)子育て支援センター「どろんこ」に移動動物園がやってきます。
時間は、午前10時から正午まで、対象は町内在住の未就学児の親子です。
普段、なかなか見ることのできない動物との触れ合いを楽しんでみませんか。
なお、お車でお越しの方はみのりの里駐車場をご利用ください。
詳しくは、町広報7月号をご覧になるか、役場住民生活課 生活安全係までお問い合わせ願います。
■ 西村計雄記念美術館 親子向けプログラム参加者募集のおしらせ
西村計雄記念美術館では、7月19日(土)午前10時から正午まで、えのぐあそびのイベント「なが〜い絵に挑戦」を開催します。
当日は、展示室で作品を観察した後、屋外で10メートルの長い紙に絵を描きます。
参加は無料ですが、高校生以上の方は入館料または町民健康券が必要です。
参加を希望される方は、18日(金)午後 5時までに電話(71-2525)でお申し込みください。
■ ヒグマに対する警戒について
今月に入り、全町的にヒグマによるハチ箱の被害や足跡などの目撃情報が多く寄せられております。
北海道内においても、ヒグマによる事故が発生するなど、ヒグマの動きが活発になっています。
皆様には夜間の屋外での行動をなるべく控え、生ごみ等は決められた時間にゴミステーションに出すなどのご注意頂くようお願いいたします。
なおヒグマの目撃や足跡を発見した場合や農作物等の被害が発生した場合は役場産業課林業畜産係までお知らせ下さい。
■ 食中毒警報について
7月17日(木)から 7月24日(木)までの期間、食中毒警報が発令されました。
最近の気温の上昇から、食中毒の発生が予想されます。
食品の取扱いには十分注意し、食中毒を防ぎましょう。
お知らせは以上です。