共和町防災行政無線の放送内容

■ 焼却作業の注意について

 町内では、稲刈りが始まっていますが、稲わらの焼却は火災につながったり、交通障害、汚染物質の排出により喘息を引き起こす可能性があるため、周囲の状況に細心の注意を払い、適切な焼却範囲で行ってください。
また、夜間の焼却は火災と間違えて通報し、消防車が出動することがありますので注意しましょう。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ しおかぜラインの運行について

 岩内町から神恵内村まで運行しているしおかぜラインについて、運行車両の修理のため当面の間時間帯により代行バスを運行いたします。

代行バスは共和町のスクールバスとなりますが、運行バスには代行バスの表示をしていますので、お間違いのないようお願いいたします。

なお、代行バスでも「バスタクシー利用助成券」がご利用いただけるほか、回数券もご利用いただけますので、あわせてお知らせします。

お知らせは以上です。