共和町防災行政無線の放送内容

■ 山菜採りの事故防止について

 山菜採りの時期を迎えていますが、町内では毎年、遭難事故が発生しています。
山に入るときは、家族に行先や帰宅時間を知らせる、1人では入らず、必ず2人以上で行動しましょう。
また、万が一の際の行動の把握のため、携帯電話など通信・通報手段の持参や入山カードの活用も有効です。
自分の体力を過信せず、無理な入山はしないようにしましょう。

■ 令和7年度 集合主税 納税通知書の送付について

 役場税務課では、令和7年度の集合主税 納税通知書を発送いたしました。
納税通知書がお手元に届きましたら、内容をご確認の上、ご不明な点は役場税務課へお問い合わせください。
納期内に納税いただけていない場合、法律により延滞金を納めていただくこととなりますので、納期内の納税にご協力をお願いします。

なお軽自動車税は、その軽自動車等が身体等に障害がある方のために使用するなど、一定の要件に該当する場合は減免を受けることができます。
減免の対象になると思われる方は 6月 30日(月)までに、障害者手帳やマイナンバーが確認できるもの、印鑑などをご持参の上、役場税務課または各出張所で手続きをしてください。
軽自動車の減免申請は毎年必要ですので、昨年度に減免を受けられた方も改めて申請していただきますようお願いいたします。
軽自動車税の減免について詳しくは、広報6月号をご覧ください。

お知らせは以上です。