共和町防災行政無線の放送内容

■ 山菜採りの事故防止について

 山菜採りの時期を迎えていますが、町内では毎年、遭難事故が発生しています。
山に入るときは、家族に行先や帰宅時間を知らせる、1人では入らず、必ず2人以上で行動しましょう。
また、万が一の際の行動の把握のため、携帯電話など通信・通報手段の持参や入山カードの活用も有効です。
自分の体力を過信せず、無理な入山はしないようにしましょう。

■小型充電式電池による発火事故の発生について

先週、岩内地方清掃センターにおいて、作業中に小型充電式電池による発火事故が発生しました。
小型充電式電池は様々な家電製品の中に入っており、圧力をかけたり衝撃を加えたりすることで発火する危険性があります。
家電製品を捨てる際は、必ず機器の本体から小型充電式電池を取り外してください。
小型充電式電池は役場、前田出張所でも回収していますので、皆さまのご協力をお願いします。

お知らせは以上です。