■ ヒグマの出没について
11月 21日(金)はまなす幼児センター付近で、ヒグマの出没が確認されております。
お近くの皆様には、屋外での行動を控えていただき、生ゴミは決められた時間にゴミステーションに出すなど、ヒグマを寄せ付けない行動をお願い致します。
なお、ヒグマの目撃や足跡を発見した場合や農作物等の被害が発生した場合には、役場産業課林業畜産係までお知らせください。
お知らせは以上です。
■ ヒグマの出没について
11月 21日(金)はまなす幼児センター付近で、ヒグマの出没が確認されております。
お近くの皆様には、屋外での行動を控えていただき、生ゴミは決められた時間にゴミステーションに出すなど、ヒグマを寄せ付けない行動をお願い致します。
なお、ヒグマの目撃や足跡を発見した場合や農作物等の被害が発生した場合には、役場産業課林業畜産係までお知らせください。
お知らせは以上です。
■ ヒグマの出没について
11月 21日(金)はまなす幼児センター付近で、ヒグマの出没が確認されております。
お近くの皆様には、屋外での行動を控えていただき、生ゴミは決められた時間にゴミステーションに出すなど、ヒグマを寄せ付けない行動をお願い致します。
なお、ヒグマの目撃や足跡を発見した場合や農作物等の被害が発生した場合には、役場産業課林業畜産係までお知らせください。
お知らせは以上です。
■ ポイ捨て禁止について
最近、道路にポイ捨てごみが目立つようになりました。
通勤の途中など車の窓からごみを捨てるなどの行為は、生活環境上、地域に迷惑をかけるだけでなく、道路交通上も大変危険な行為で大事故につながりかねません。
ごみのポイ捨てをなくし快適に過ごせる住みよい町となるよう、ごみはきちんと持ち帰り、決められたごみステーションにルールを守って排出するよう、皆様のご協力をお願いします。
お知らせは以上です。
■ 鹿との交通事故の注意について
10月と11月は鹿が繁殖期のため行動が活発になり、例年北海道全域で鹿との交通事故が増加します。
岩内警察署管内においても、 9月下旬に車両が鹿と衝突する事故が連続的に発生しており、これから更に増加する可能性があります。
走行中は、常に鹿が突然飛び出してくるかもしれないという緊張感をもって運転に気をつけていただくとともに、スピードダウンや全席シートベルト着用など、交通ルールを守り交通安全に努めましょう。
お知らせは以上です。
■ 冬期間の交通事故防止について
これからの時期は、路面凍結によるスリップ事故が多くなります。
トンネルの出入口、橋の上、日陰の道路はブラックアイスバーンになりやすく、カーブや交差点の場合は一層危険が高まります。
早めのタイヤ交換はもちろん、スピードダウン、安全な車間距離の確保、シートベルト全席着用をお願いします。
冬期間は特に、急ハンドル、急ブレーキ、急発進が事故に直結しますので、落ち着いた運転を心がけるとともに交通ルールとマナーを守り、交通事故防止に努めましょう。
お知らせは以上です。
■ 鹿との交通事故の注意について
10月と11月は鹿が繁殖期のため行動が活発になり、例年北海道全域で鹿との交通事故が増加します。
岩内警察署管内においても、 9月下旬に車両が鹿と衝突する事故が連続的に発生しており、これから更に増加する可能性があります。
走行中は、常に鹿が突然飛び出してくるかもしれないという緊張感をもって運転に気をつけていただくとともに、スピードダウンや全席シートベルト着用など、交通ルールを守り交通安全に努めましょう。
お知らせは以上です。
■ 指名手配被疑者捜査協力について
令和7年 8月末現在、全国の警察から約590人が指名手配されています。
これらの被疑者は殺人・強盗等の凶悪事件のほか、暴行・傷害・詐欺・横領等の事件に関して指名手配されており、再び犯行を行うおそれがあります。
警察では、特に重大な犯罪の被疑者を選定した上で、11月中に全国的に追跡調査を行い、早期検挙に取り組んでいるところです。
指名手配被疑者の発見に向けた捜査活動には、皆様のご協力がぜひとも必要です。
指名手配被疑者によく似た人を見かけたなど、どんなわずかなことでも結構ですので、警察に通報いただくようお願いします。
お知らせは以上です。
■ 冬期間の交通事故防止について
これからの時期は、路面凍結によるスリップ事故が多くなります。
トンネルの出入口、橋の上、日陰の道路はブラックアイスバーンになりやすく、カーブや交差点の場合は一層危険が高まります。
早めのタイヤ交換はもちろん、スピードダウン、安全な車間距離の確保、シートベルト全席着用をお願いします。
冬期間は特に、急ハンドル、急ブレーキ、急発進が事故に直結しますので、落ち着いた運転を心がけるとともに交通ルールとマナーを守り、交通事故防止に努めましょう。
お知らせは以上です。
■ 指名手配被疑者捜査協力について
令和7年 8月末現在、全国の警察から約590人が指名手配されています。
これらの被疑者は殺人・強盗等の凶悪事件のほか、暴行・傷害・詐欺・横領等の事件に関して指名手配されており、再び犯行を行うおそれがあります。
警察では、特に重大な犯罪の被疑者を選定した上で、11月中に全国的に追跡調査を行い、早期検挙に取り組んでいるところです。
指名手配被疑者の発見に向けた捜査活動には、皆様のご協力がぜひとも必要です。
指名手配被疑者によく似た人を見かけたなど、どんなわずかなことでも結構ですので、警察に通報いただくようお願いします。
お知らせは以上です。
■ 浅野美智子 陶芸展の開催について
ただいま、生涯学習センター展示室において、南幌似にお住まいの浅野美智子さんによる陶芸展を行っております。
開催期間は 11月 30日(日)まで、展示時間は朝 9時から夕方 5時までです。
月曜日は休館日ですが 11月24日(月)は祝日のため開館しております。
皆様、是非お越しください。
お知らせは以上です。