これは、Jアラートのテストです。
共和町防災行政無線の放送内容
2023年 2月 14日 火曜日
■ 第 1回共和町議会臨時会について
第 1回共和町議会臨時会が 2月15日(水)午前10時から役場議場で行われます。
なお傍聴する際は新型コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用にご協力くださいますようお願いいたします。
■ 全国一斉の情報伝達訓練実施について
2月 15日(水)の午前11時頃に防災行政無線を活用した全国一斉の情報伝達訓練を行います。
ご家庭に設置している戸別受信機及び屋外のスピーカーから最大音量で放送が流れますが、試験放送ですのでお間違えのないようお願いいたします。
■ 有害鳥獣駆除の実施について
有害鳥獣による生活環境への被害を防ぐため、町内において冬期間の有害鳥獣駆除を実施しております。
明日はキツネとエゾシカの一斉駆除を実施しますのでお知らせします。
■ 歩くスキーの集い2023の開催について
教育委員会と共和スキー連盟では、スポーツと憩いの広場特設コースを会場に、2月25日(土)に歩くスキーの集いを開催致します。
距離は、1km、3km、5kmのコースを設けますので、自分の体力に応じて好きなコースを選び参加することができます。
雪原を歩いたり走ったりする「歩くスキー」は、子供から大人まで誰でも気軽に楽しむことができ、雪と親しむことができるので、親子での参加など多くの方の参加をお待ちしています。
参加申込は教育委員会生涯学習係にお申し込み下さい。
なお、歩くスキー用具の貸し出しも行っています。
お知らせは以上です。
共和町防災行政無線の放送内容
2023年 2月 13日 月曜日
■ 岩内協会病院一般外来再開のお知らせ
新型コロナウイルスの影響により、一部診療科を除いて一般外来の受付を休止しておりましたが、2月14日(火)から再開いたします。
なお、緊急外来及び発熱外来につきましては、事前にご連絡の上、受診くださいますよう引き続きご協力をお願いします。
お知らせは以上です。
共和町防災行政無線の放送内容
2023年 2月 13日 月曜日
■ 全国一斉の情報伝達訓練実施について
2月 15日(水)の午前11時頃に防災行政無線を活用した全国一斉の情報伝達訓練を行います。
ご家庭に設置している戸別受信機及び屋外のスピーカーから最大音量で放送が流れますが、試験放送ですのでお間違えのないようお願いいたします。
お知らせは以上です。
共和町防災行政無線の放送内容
2023年 2月 11日 土曜日
■ アイスキャンドルナイト in きょうわ 開催について
2月11日(土)午後 4時から 7時まで、生涯学習センター及び東側駐車場にて、アイスキャンドルナイト in きょうわを開催いたします。
当日は生涯学習センター内で、小学生以下対象の有料のスタンプラリーや、物販としておしるこ・ホットココア・たい焼き・甘酒などの温かい食べ物の他、新しい町の特産品「共和町ふのり蕎麦乾麺」などの販売も行います。
詳しくは広報きょうわ 2月号折込チラシをご覧ください。
たくさんのご来場お待ちしています。
お知らせは以上です。
共和町防災行政無線の放送内容
2023年 2月 10日 金曜日
■ 岩内協会病院一部診療科再開のお知らせ
新型コロナウイルスの影響により休止しておりました総合診療科については、2月10日(金)から再開いたしました。
なお、他科の外来につきましては、人工透析・小児科外来・定期処方及び新型コロナウイルスのワクチン接種を除いて引き続き休止となっておりますのでご協力をお願いします。
■ アイスキャンドルナイト in きょうわ 開催について
2月11日(土)午後 4時から 7時まで、生涯学習センター及び東側駐車場にて、アイスキャンドルナイト in きょうわを開催いたします。
当日は生涯学習センター内で、小学生以下対象の有料のスタンプラリーや、物販としておしるこ・ホットココア・たい焼き・甘酒などの温かい食べ物の他、新しい町の特産品「共和町ふのり蕎麦乾麺」などの販売も行います。
詳しくは広報きょうわ 2月号折込チラシをご覧ください。
たくさんのご来場お待ちしています。
お知らせは以上です。
共和町防災行政無線の放送内容
2023年 2月 10日 金曜日
■ 岩内協会病院一部診療科再開のお知らせ
新型コロナウイルスの影響により休止しておりました総合診療科については、2月10日(金)から再開いたしました。
なお、他科の外来につきましては、人工透析・小児科外来・定期処方及び新型コロナウイルスのワクチン接種を除いて引き続き休止となっておりますのでご協力をお願いします。
お知らせは以上です。
共和町防災行政無線の放送内容
2023年 2月 9日 木曜日
■プレミアム箱の商品券の利用について
昨年10月に販売しましたプレミアム箱に入っていた町内の飲食店や特産品販売店で使用できる額面500円の「共和町飲食店・特産品商品券」の有効期限は、 2月28日までです。
使用期限が今月末と迫っておりますが、まだ多数の商品券が未使用となっております。
商品券は、期間を過ぎますと使用できませんので、購入された方は使い切ったかをご確認の上、今月中にすべての商品券をご使用いただきますようお知らせ致します。
お知らせは以上です。
共和町防災行政無線の放送内容
2023年 2月 9日 木曜日
■プレミアム箱の商品券の利用について
昨年10月に販売しましたプレミアム箱に入っていた町内の飲食店や特産品販売店で使用できる額面500円の「共和町飲食店・特産品商品券」の有効期限は、 2月28日までです。
使用期限が今月末と迫っておりますが、まだ多数の商品券が未使用となっております。
商品券は、期間を過ぎますと使用できませんので、購入された方は使い切ったかをご確認の上、今月中にすべての商品券をご使用いただきますようお知らせ致します。
お知らせは以上です。
共和町防災行政無線の放送内容
2023年 2月 7日 火曜日
■定例・心配事相談所の開設について
2月 8日(水)生涯学習センター町民会館を会場に、午前10時から午後2時まで行政・心配事相談所を開設いたします。
毎日の暮らしの中で国の行政機関などが行っている仕事について、困っていることや納得できないことなどご意見をお持ちの方はお気軽にご相談下さい。
■弁護士無料法律相談所の開設について
2月 9日(木)生涯学習センターを会場に、午後1時から午後2時30分まで弁護士無料法律相談所を開設いたします。
札幌弁護士会の弁護士が来町し、無料で相談を受けられますので、相談を希望される方は 2月 8日(水)の午前中までに役場福祉介護係までご予約願います。
■ 有害鳥獣駆除の実施について
有害鳥獣による生活環境への被害を防ぐため、町内において冬期間の有害鳥獣駆除を実施しております。
明日はキツネとエゾシカの一斉駆除を実施します。
お知らせは以上です。