共和町防災行政無線の放送内容

■ 予約運行型バスの運行継続について

 町ではご自宅と目的地を結ぶ「予約運行型バス」の実証運行を行っています。
今年度は、年間を通しての実証運行の継続が決定し、ご利用の予約を受付しております。

運行は町内全地区・全町民を対象に行っており、ご自宅と医療機関・商業施設・金融機関のほか公共施設を結ぶものとなります。
移動手段のひとつとしてぜひご利用ください。

なお乗車予約は、電話予約のほか、インターネットによるウェブ予約も可能となっていますが、予約方法や対象施設などくわしくは広報 4月号にパンフレットを折り込みしますので、そちらをご覧いただくか、役場企画振興課企画調整係までお問い合わせください。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 固定資産課税台帳の縦覧について

 令和7年度の固定資産税の基礎となる土地・家屋の課税台帳を縦覧します。
縦覧場所は役場税務課で、期間は土曜日・日曜日・祝日を除く4月 1日(火)から 6月 30日(月)まで、時間は午前 8時30分から午後 5時15分までです。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 固定資産課税台帳の縦覧について

 令和7年度の固定資産税の基礎となる土地・家屋の課税台帳を縦覧します。
縦覧場所は役場税務課で、期間は土曜日・日曜日・祝日を除く4月 1日(火)から7月 1日(火)まで、時間は午前 8時30分から午後 5時15分までです。

■ 防災行政無線 定時放送の夏時間について

この防災行政無線の定時放送の時間帯が、4月 1日(火)から夏時間に変わります。
朝のお知らせは午前 6時30分から、夜は午後 8時00分からの放送になります。
お昼のお知らせは今までどおり午後 0時20分からですが、農家の皆さんに向けては午後 0時10分に放送します。
また、青少年育成協会の帰宅の呼びかけも 4月 1日から午後 6時00分からに変わりますのでお知らせします。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 防災行政無線 定時放送の夏時間について

この防災行政無線の定時放送の時間帯が、4月 1日(火)から夏時間に変わります。
朝のお知らせは午前 6時30分から、夜は午後 8時00分からの放送になります。
お昼のお知らせは今までどおり午後 0時20分からですが、農家の皆さんに向けては午後 0時10分に放送します。
また、青少年育成協会の帰宅の呼びかけも 4月 1日から午後 6時00分からに変わりますのでお知らせします。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ ごみ出し時間の徹底について

 最近、ごみの収集後にごみを出されている方が見受けられます。
改めて、ごみ出しは、当日の午前 7時30分までに行うよう徹底をお願いします。
収集後に、ごみを出されて取り残されたごみの再度の回収は行いませんので注意してください。
また、当日のごみの量や交通事情などにより、ごみの収集時間は一定ではありません。効率的なごみ収集のため、ご理解をお願いします。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 引っ越しごみについて

引っ越しの際には、日頃使っていない物、家具や家電などを一度に大量に廃棄することが多くなり、また、予想以上に日数や時間を要することがあります。
引っ越し日が迫って焦ることがないよう、ごみ収集カレンダーを参照の上、計画的かつ適正にごみを出しましょう。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 架空料金請求詐欺の防止について

先月岩内警察署管内において、NTTファイナンスの職員をかたる者から、インターネットサイトの未納料金を名目とした詐欺の電話がかかってきており、お金をだまし取られる被害が発生しております。
NTTファイナンスの職員を語る者からの電話や、身に覚えのない料金請求の電話がかかって来た場合は、詐欺を疑ってください。
決してお金を振り込むことなく、一人で考えずに、まずは家族や岩内警察署に相談してください。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 引っ越しごみについて

引っ越しの際には、日頃使っていない物、家具や家電などを一度に大量に廃棄することが多くなり、また、予想以上に日数や時間を要することがあります。
引っ越し日が迫って焦ることがないよう、ごみ収集カレンダーを参照の上、計画的かつ適正にごみを出しましょう。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 引っ越しごみについて

引っ越しの際には、日頃使っていない物、家具や家電などを一度に大量に廃棄することが多くなり、また、予想以上に日数や時間を要することがあります。
引っ越し日が迫って焦ることがないよう、ごみ収集カレンダーを参照の上、計画的かつ適正にごみを出しましょう。

お知らせは以上です。

共和町防災行政無線の放送内容

■ 共和町長選挙 立候補予定者説明会の開催について

共和町長選挙は 4月22日(火)に告示し、 4月27日(日)に投票を行います。
選挙管理委員会では、立候補届出のための事前説明会を 3月28日(金)午前 10時から役場大会議室で行います。
立候補を予定されている方及び関係される方はご出席くださいますようご案内いたします。

■ 春休み親と子の映画会開催について

 共和町青少年育成協会では、3月28日(金)午前10時より生涯学習センター大ホールにおいて、春休み親と子の映画会を開催します。
今回の上映作品は「怪盗グルーのミニオン超変身」です。
詳しくは、教育委員会生涯学習係までお問い合わせください。
入場無料となっておりますので、ぜひ、ご家族でご来場いただきますようご案内いたします。

お知らせは以上です。